top of page
4/16 中学1年気をつけるところ
中学校で授業がすすみましたね。最初は多分簡単だと思います。 しかし気をつけるポイントがあります。 それは用語の定義と具体例 例えば数学なら自然数、整数etc いろいろとワードが出てきますが これを正しく理解説明できますか?...
管理 村井
4月16日読了時間: 1分
4/15 学校本格稼働 注意すべきところ
こんにちは村井塾です。 本日から中学校は具体的に授業を進めるようです。 定期テストのためにまともに聞くのはもちろんとして 心象操作のためにもちゃんと聞きましょう。 テストの点数が微妙でも、心象次第では成績が高くつくなんてことは...
管理 村井
4月15日読了時間: 1分
4/14 四月半ば 意外と近いテスト
こんにちは村井塾です。 先日は稀にいない悪い天気でしたね。 さて早くも四月半ばです。そしてもう少しすればGW。 楽しみですね! が忘れてはいけないのが中間テスト 5/16定期テスト:山田東中学 GW終えたらすぐです。
管理 村井
4月14日読了時間: 1分
4/10 早い早い予習
こんにちは村井塾です。 学校始まったもののまだまだ授業が本格稼働してないのでお昼の真ん中に振り替え授業を受けに来た生徒がいました。 理解力がかなり高い子でしたので連立方程式の基礎〜応用を全て教えたところ、全てできてしまいました。...
管理 村井
4月10日読了時間: 1分
4/9 数学のでかいでかい壁
こんにちは村井塾です。 入学式と始業式が終わりましたね。 具体的に勉強が進むのは少しさきでしょうか。 数学の授業が始まりすぐにくる「正負+-」ですが みなさん結構苦手としている子が多い印象です。 これ放置するとかなりやばい範囲です。...
管理 村井
4月9日読了時間: 1分
4/9 志望校の決め方 文系
こんにちは村井塾です。 ただいま高3に対して志望校の聞き取り面談をしていますが 「学部」が決められないという声をよく聞きます。 その悩みよくわかります。 高校生時点で自分の好みの勉強を選べなんて言われてもそれを絞ることは正直かなり難しいでしょう。将来就きたい仕事から学部を選...
管理 村井
4月9日読了時間: 1分
4/5 英検申し込み募集中
英検申し込み受付中です。 村井中では現在英検の申し込みを受付しています。 英検所持していると推薦入試が有利になる効果があるので受験生には一押しの資格です。 学校のテストとかなり属性が変わるので普段、英語のテストが苦手という方でも...
管理 村井
4月5日読了時間: 1分
4/3 LINE開始 春休み最終日
こんにちは村井塾のLINEを作りました。 https://lin.ee/ydl8pCS 上のアドレスを押してもらえるとそのまま公式ラインに飛ぶようにしていますのでよければ 追加をお願いします。 お問い合わせもこちらからできますのでよければご利用ください。...
管理 村井
4月4日読了時間: 1分
4/1エイプリルフールと新高校生
4月ですエイプリルフールの日です。 実はエイプリルフールは嘘をついてもいい?日ですがその嘘は午前中までしか許されないというルールがあるようです? さて四月、これではれて中3は高校生になりました。 まだ春休みですが、少し立てばテストが授業がテストがと余裕ない毎日になるのでしょ...
管理 村井
4月1日読了時間: 1分
3/31 3月最終日
こんにちは村井塾です。 先日から一気に冷えましたね、久々にエアコンを使いました。 体調管理が難しい時期です。皆様もぜひお気をつけください。 さて本日は、今年度最後の日です。 人によって明日から新環境です。明日から社会人の方!頑張ってください!...
管理 村井
3月31日読了時間: 1分
3/30 春期講習の様子(中学受験)
こんにちは村井塾です。 もうすこしで3月も終わりですね。 早いものです。 春期講習もいよいよ後半戦となりました。 中学受験コースの春期講習は毎日、昼1からスタートし夕方ごろにおわるスケジューリングです。 満遍なく、指導を行いますが主に「算数」を重点的に指導を行いました。...
管理 村井
3月30日読了時間: 1分
3/29 英検申し込み受付中
こんにちは村井塾です。 英検 を現在申し込み受付しております。 なんとお申込みいただければ村井塾で受けることが可能です。 この近くで英検を受けたいなあとお考えの方には絶好のチャンスかも? ちなみに英検は学校のテストとは全然別物で英語が普段苦手でも訓練次第では合格します。...
管理 村井
3月29日読了時間: 1分
3/28 内申点なにに使うの?
こんにちは村井塾です。 先日は終業式、成績表が返ってきましたね。 みなさま、いかがでしたか? この内申点、勉強の成果であると同時に入試に必要な武器になりますので軽視は禁止です。 愛知県の公立入試は 受験当日点+内申点(成績表)で構成されています。...
管理 村井
3月28日読了時間: 1分
3/27 小学校で習得するべきこと
こんにちは村井塾です。 本日は小学校卒業までで身につけておきたいことに関する記事です。 ①文を読む我慢強さ 昔から一定数いますが2行以上の文章問題で読むのを諦める子が多いです。 そういう子に限って先生が一緒に読んであげるとできる子が多いのでおそらく理解力の問題ではない。文を...
管理 村井
3月27日読了時間: 1分
3/26 理想的な高校生活の過ごし方とは
答え:最高最上級のスタートダッシュにかけるです。以上。 と言い切ってもいいかもしれません。小・中学生の勉強内容は単元によっては逆転ができます。しかし高校生は勉強内容が細分化されさらに量も多い。逆転要素なんてほぼないです。 小・中学は英数がつみかさね科目ですが...
管理 村井
3月26日読了時間: 1分
3/25 告知:中学受験コースについて
こんにちは村井塾です。 今年度は中学受験コースをご検討の方、ご入塾の方が大変多い時期でした。 多くの方に気に入っていただき、 中学受験コースでご案内できる席数があと2名分となりました。 よろしくお願いいたします。
管理 村井
3月25日読了時間: 1分


3/24 村井塾とは?
村井塾てどんな塾?のサイトを加えました。HP上の方にあります。 現在このあたりの塾で村井塾を塾候補に入れてる方は是非ご覧ください。 塾の特徴を頑張って集約しましたが多いですね笑 ・・削れませんでした。どれも重要な要素なのです。 さて本日から春期講習です。...
管理 村井
3月24日読了時間: 1分
bottom of page


