5/26 積み重ねの残酷
- 管理 村井
- 5月26日
- 読了時間: 1分
更新日:5月31日
こんにちは村井塾です。早くも五月が終わりかけです。
おそらくどこの学校も中間テストが終わり期末テストを待ってる段階かな?という時期ですね。
本日は「積み重ね」に関してです。
よく他塾さんの営業トークでは「英数は積み重ねですから〜」と言ってますが
個人的には英数のみならず他科目、なんなら勉強姿勢も含めての積み重ねかなと思います。
早期から入塾される方は、こちらも積み重ねに関与できる期間が必然的に長くなるので
特に村井塾では成績上位者が多くなる傾向があります(全員なんてことはりませんが)。
反面、テスト直前や入試が迫っている後期からのご入塾者は、
こちらの関与期間が少なく、成績が上がる前に入試を迎えてしまうということも起こり得ます。入塾してすぐに成績が上がるなんてそんな都合のいいことは、全員にはおこりません(といいつつ、入塾して3ヶ月以内に成績上がる子は多いのですが)。
話が逸れましたがこれまでの積み重ねを「是正する」「正しく関与する」には
思った以上に時間がかかるということです。
今の現状に少しでも疑問点があるなら「直ちに」動きましょう。
Yorumlar