4/9 数学のでかいでかい壁
- 管理 村井
- 4月9日
- 読了時間: 1分
こんにちは村井塾です。
入学式と始業式が終わりましたね。
具体的に勉強が進むのは少しさきでしょうか。
数学の授業が始まりすぐにくる「正負+-」ですが
みなさん結構苦手としている子が多い印象です。
これ放置するとかなりやばい範囲です。
数学は積み重ね科目と呼ばれておりなにかにつまづけばそのあと芋づる式で
ずるずると分からなくなります。
授業がはじまったころにもしチャンスあればお子様に例題を数問とかせてください。
ここわかる?と聞いてはダメです。「わかってる!」と返ってきますから。
正答率が8割切ってたら怪しい兆し。7割切ってたらデッドラインです。多分テストで危険信号。はやめに手を打つべきでしょう。
Comentarios