こんばんは、村井塾です。
時間の流れは速く、今年ももうあとわずかになりました。
そろそろ来年のことを意識する頃合いかと思います。
来年のことということで今回取り上げたいのが「中学生のテスト事情」です。
ここから一番近い学校ですと「山田東中学」なのですが中学1年生の2学期中間の数学のテストの平均点が約40点でした。学年全体の平均です。驚きではないでしょうか?
中学のテストはちゃんと対策をしないと得点は難しいです。
学校の授業をきく(インプット)は当たり前として演習(アウトプット)もしないと学習内容は定着はせず得点に繋がりません。それも正しい方法でやる必要があります。小学校のようにたった数日のお勉強では太刀打ちできないのが現状です。
来年、中学に上がられるお子さんがいらっしゃるお母様お父様には、このことをお子様にぜひ口すっぱくいっていただきたいと思います。
Comments